© あけたらしめる All rights reserved.

新宿FEWMANY&伊勢丹「猫・ネコ・NEKO アート展」
かなり過ぎてしまったのですが1月のある日のこと。新宿マルイアネックス3FにあるFEWMANYにお取り置き品を受け取りに。西村はるさんのフラットポーチです。昨年11/25-12/7に開催されていたミニ個展「うるうび」で販売されていたもの。お伺いしたら普通に店頭に2点だけあった…しかし絶対欲しかったので良し。いつか原画を拝見したい作家さんのお一人。
【展示のお知らせ】
FEWMANYさん(@popspace_shop )にてミニ個展を開催します。
期間:2016年11月25日(金)〜12月7日(水)
場所:新宿マルイアネックス3F
よろしくお願いします! pic.twitter.com/dHnshk9nZG— はる (@papagazyo) 2016年11月1日
こなつさんグッズも素通りできずにお持ち帰り。初のブローチとポストカードとマスキングテープ。マスキングテープは厳選して買っていますが勿体なくてなかなか使えず…でも物はどんどん使っていくべきですよね。大事にね。
さて「猫・ネコ・NEKO アート展」を見に伊勢丹へ移動。勿論撮影はできませんのでチラシのみ。伊勢丹のブログには色々掲載されています。大好きなカマノレイコさんを始め、布施和佳子さん、伊藤清子(さやこ)さんの作品に目が留まりました。他にも素晴らしい作品がいっぱいで目の保養になりましたよ。
そして同じフロアでは「ねこLOVERS」「にゃんてすてきなねこたち展」も開催という天国。まずは西美紀さんの陶器に目が釘付け。マグカップが欲しかったけれどなかなかお高くて手が出ず。でも本当に素敵でした!marugoさんの作品を直に拝見できたのも大きな収穫となりました。
伊勢丹では戦利品はなかったですが新たに素敵な作家さんを知ることができて大満足でしたよ。直接足を運ぶと必ず発見があり、そういう出会いは貴重なものです。

poco a pocoさんの「ネコネコ陶ブローチ-チロ」
poco a pocoさんの「ネコネコ陶ブローチ-チロ」がやってきました。見ているこちらもにこにこしてしまう白猫ちゃん。とても可憐なのです。…

多田すみえ先生が描くサーシャが「アンティークカメオコレクション」に!
昨日ブログに書きました、多田すみえ先生が描かれたサーシャ2作品のうちの片方「サーシャ幼き頃」がなんとこの度、モフリアさんとのコラボ商品として…